2006/9/19(火)〜2006/4/14(金)

2006/9/19(火) 9:43

Warner MusicがYouTubeと共同事業,Warner音楽ビデオをユーザービデオに開放
http://zen.seesaa.net/article/23967444.html


2006/9/19(火) 9:37

「確信犯」的な態度を貫く「ユーチューブ」の加速感
http://book.shinchosha.co.jp/foresight/web_kikaku/u120.html


2006/9/17(日) 10:33


SEO業界についての住太陽氏の言説が笑える
http://column.chbox.jp/home/kiri/archives/blog/main/2006/09/16_102613.html


2006/9/15(金) 16:17


ようやく日本でも見えてきたWindows Live戦略の全容
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20233447,00.htm?ref=rss


2006/9/15(金) 10:42

賞金付きモバイル動画共有サイト「ビデオポップ」、β版をオープン
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/14/news111.html


2006/9/15(金) 10:37

MS、Zune公開--3インチスクリーンやWi-Fi機能を搭載
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20234867,00.htm?ref=rss


2006/9/15(金) 10:35

「日本初!」ブログを読まれてお小遣い!
http://arekao.jp/index.php?module=Portal&action=ShowPointDetail&tci=116


2006/9/15(金) 10:32

IT media
you tubeかんれんにゅーす
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/youtube.html


2006/9/15(金) 10:30

安全に検索するための6つのTips
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0609/14/news072.html


2006/9/15(金) 10:27

SEOの10のステップとSEO業界の裏側
http://www.motoharusumi.com/jobs/marketing/seo_and_search_marketing/10_steps_of_seo_and_inside_story_of_seo.html


2006/9/15(金) 10:25

作成済み公開API利用サンプルサイト
http://zapanet.info/api/


2006/9/14(木) 15:14

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060914_realcgwater/
ちょうすごいCG


2006/9/14(木) 14:49

OS再インストール後のドライバ収集を不要にする「DriverMax」
http://www.new-akiba.com/archives/2006/09/osdrivermax.html


2006/9/14(木) 14:34

.com、「PRIDEグランプリ」2000〜2006年の試合映像を配信
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/15399.html


2006/9/14(木) 12:35

コンセントからネット年内実現化 

高速電力線通信、年内にも実用化へ=規則改正を答申−電波監理審
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000155-jij-pol


2006/9/14(木) 12:27

価格com のクチコミ
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?CategoryCD=4696#5416126


2006/9/14(木) 12:12

レベルスリーがYouTubeとサービス契約
http://www.socialnetworking.jp/archives/2006/09/youtube_16.html


2006/9/14(木) 12:01

角川モバイル、人気コミック「ケロロ軍曹」「BLOOD+」などを携帯向けに配信
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0609/13/news104.html


2006/9/14(木) 11:59

iTunes 7:登場から約8時間でクラック
http://japanese.engadget.com/2006/09/13/itunes-7-qtfairuse/


2006/9/14(木) 10:12

オンラインレンタルDVDサービス比較
http://deztec.jp/lecture/cl/dvdrental/


2006/9/14(木) 10:03

スゴイ地図」はウェブのリッチ・インタラクション史における記念碑的事業だ
http://zerobase.jp/blog/entry-372.html


スゴイ地図レヴュー


2006/9/14(木) 10:02

アップル「iTV」発表への7つの疑問
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20232928,00.htm

あとでよむ


2006/9/14(木) 10:00

LiveUpを体験したらYouTubeが旧世代に思えた
http://webdog.be/archives/06913_013038.php

生放送中に、発信者と視聴者が(チャット的に)コメントを書き合うことが可能。動画版のネットラジオのような雰囲気です。

そして、ライヴ配信終了後はその録画ファイルをアーカイヴ。自動的にオンデマンド配信のビデオとなります。


ちょっとあたらしい


2006/9/13(水) 14:54

ボーダフォンがHSUPAを2008年初頭に導入
http://www.fmobile.org/fmobile/2006/09/hsupa2008_92ac.html

HSUPA
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term3422.html
  NTTドコモの携帯電話FOMAなどが採用しているW-CDMA方式の上りのデータ通信速度を高速化するための技術のことです。下りの通信速度を高速化するHSDPAを補完する技術となり、HSDPAとHSUPAは、3G(第3世代携帯電話)の改良版であることから「3.5G」とも呼ばれています。
  HSUPAは、上りの通信速度を5.8Mbpsに高速化し、双方向での高速データ通信を可能にします。現在、3G方式の標準化団体3GPPによって標準化作業が行われており、2007年頃には実用化される見通しとなっています。




2006/9/13(水) 14:50

iTunes 7 & iTunes映画ダウンロード発表
http://japanese.engadget.com/2006/09/12/itunes-7-and-itunes-movie-store/


2006/9/13(水) 14:45

●テレビCMはいらない?YouTubeマーケティングの時代が始まった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060908/247607/



2006/9/13(水) 14:29

さらばiTMS――「iTunes Store」で映画、iPodゲームの購入が可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/13/news013.html


2006/9/13(水) 14:25

アップル、世界最小のプレーヤー「新iPod shuffle
−1GB内蔵で9,800円。アルミ筐体を採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060913/apple3.htm


2006/9/13(水) 14:19

Windows XP の動作を軽快にしたい
http://www.mtblue.org/pc/tips/speed_up_xp.php


2006/9/13(水) 13:12

スゴイ地図
http://sugoi.doko.jp/


まだよくさわってないけどかっこいー


2006/9/12(火) 12:20

Amazon Kindle:アマゾンの電子ブックリーダ
http://japanese.engadget.com/2006/09/11/amazon-kindle/


2006/9/12(火) 11:35

バンダイ、アマゾンの映像配信サービスにアニメを提供
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20229467,00.htm?ref=rss


2006/9/12(火) 11:24

「myFairTunes6」:iTMSの曲からDRMを取り除く
http://www.gizmodo.jp/2006/09/myfairtunes6itmsdrm.html


2006/9/12(火) 11:17

Google Adsenseでクリック単価の高いキーワードの見つけ方
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060912_costs_per_click/


2006/9/11(月) 18:03
ドコモが行動推定プログラムを使った情報配信を
http://www.fmobile.org/fmobile/2006/09/post_ef00.html


2006/9/11(月) 15:11

Google Checkoutの決済で儲けるつもりはない」Googleが投資家向けに説明
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/09/11/13248.html


2006/9/11(月) 9:54

1クリックでYouTubeの動画をiTunesにダウンロードする「iTube」
http://www.benjaminstrahs.com/itube.php


2006/9/8(金) 10:05

Web界の巨人「グーグル」の果てしなき野望
http://www.ciojp.com/contents/?id=00003298;t=0


2006/9/8(金) 10:03

携帯・ワイヤレス 2006年9月8日 09:00
体制は万全ですか

http://japan.internet.com/allnet/20060908/8.html?rss


2006/9/8(金) 9:59

Plagger って何ですか?
http://q.hatena.ne.jp/1157629094


2006/9/8(金) 9:58

自分のサイトがほかのブラウザでどう見えるか試す「browsershots.org」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060908_browsershots/


2006/9/8(金) 9:58

自由すぎるWebの世界でメタデータは統合できるか
http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/special/henbou04/01.html


2006/9/8(金) 9:58

アマゾンと、ロングテールに関する“大きな勘違い” - ネット・エコノミー解体新書
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/net/economy/060907_amazon/index.html


2006/9/6(水) 11:15

「Listen Japan」、ダウンロード型の動画コンテンツ配信を開始
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20224147,00.htm?ref=rss


2006/9/6(水) 11:03

戦争プロパガンダ--動画共有サイトが負わされる新しい役割
http://japan.cnet.com/special/media/story/0,2000056936,20222668,00.htm
あと


2006/9/6(水) 10:54

パレートの法則 vs. ロングテール現象
http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/serial/world17/world17.html
あとで


2006/9/6(水) 10:53

ドロップシッピング」って何?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/05/news057.html


2006/9/6(水) 10:50

知識共有を阻む37の壁
http://akihitok.typepad.jp/blog/2006/09/37_efa5.html
あとでよむ


2006/9/5(火) 12:05

アップル、9/12に「iTunes movie store」を発表か
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_apple_announcement/


2006/9/5(火) 10:06

2006年はビデオの年 新たなる金脈に参入相次ぐ
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/net/webmarketing/060901_video1/


2006/9/5(火) 10:02

Googleが「音響コンテキスト広告」を開発中
http://japanese.engadget.com/2006/09/04/google-audio-fingerprinting/


2006/9/4(月) 18:21

DRM機能を除去するプログラムが登場--対策を迫られるアップルとマイクロソフト
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20221707,00.htm?ref=rss


2006/9/1(金) 12:07

バンダイネットワークスとD2C、画像認識・検索サービスを活用したTV番組連動新サービスを開始
http://www.sem-r.com/13/20060831195220.html

画像認識がはやるのかな


2006/9/1(金) 11:55

あらゆるマルチメディアファイルを相互変換するフリーソフト「SUPER C」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060901_super_c/

超べんりそう。


2006/9/1(金) 10:18

ドロップ・シッピング系サービスの比較表
http://zerobase.jp/blog/entry-370.html


2006/8/31(木) 13:02

動画共有サービスの潮流、YouTube、GUBAからDivX Stage6まで
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/08/31/video/


2006/8/31(木) 10:19

[Di]Googleの代替となる検索エンジンを探す
http://nextxp.net/archives/2006/08/google_3.html


2006/8/30(水) 12:43


Top Ten Video Sharing Websites

http://www.lightreading.com/document.asp?doc_id=100934&table_number=1&page_number=&site=


2006/8/30(水) 12:17

ロボット型検索エンジン相関図
http://www.ecjapan.co.jp/seo_report/chart.htm


2006/8/30(水) 12:16

MTV、無料でPV視聴・動画投稿もできるSNSを日本でオープン
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/29/news084.html


2006/8/30(水) 12:08

【米国最新事情】始まった“YouTube騒動”第2幕,「ターゲットは日本人ユーザー」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060829/246727/?ST=web20&P=2


2006/8/29(火) 16:46

YouTubeが広告に対する参加者評価と動画マッシュアップを始めます!!
YouTubeはビデオCMを入れ始めていますが、今後視聴者による広告の評価を始めます。またビデオCMを視聴者の動画作品の中にマッシュアップすることも認めます。

http://www.socialnetworking.jp/archives/2006/08/youtube_14.html


2006/8/29(火) 12:42

Gyao動画保存
http://d.hatena.ne.jp/zefu/20060827/1156775882


2006/8/29(火) 9:53

YouTubeの市場価値は10億ドル?--ソニーGrouper買収が呼ぶ憶測
http://japan.cnet.com/special/media/story/0,2000056936,20214007,00.htm?ref=rss


2006/8/28(月) 9:49

なぜ4次元か・・・人間原理的アプローチ
http://nova.scitec.kobe-u.ac.jp/~matsuda/review/4jigen.html


2006/8/28(月) 9:46

Google Webmaster Central」でGooglebotのテストができる
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060828_google_webmaster_central/


2006/8/23(水) 9:57

KDDI(9433)、携帯電話のデータ送信速度を10倍にする「EV-DO Rev.A」を12月から導入
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/08/kddi943310evdo.html


2006/8/21(月) 19:24

バンダイネット,FOMA向けアニメ配信をバンダイチャンネルと共同で開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060821/246016/


2006/8/21(月) 13:27

Web2.0の条件4つ
http://gigazine.net/index.php?/news/20060820_web20_02/


2006/8/21(月) 13:27

Web2.0のビジネスモデル その1「ロングテール
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060821_longtail/


2006/8/11(金) 15:36

使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regenerator/


2006/8/10(木) 16:18

Web2.0で変わるWebプログラミングの常識:
Ajaxを理解する4つのポイント (1/6)
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/10/news019.html
後で読む


2006/8/10(木) 12:41

批評家とエンジニアが予測する2045年の世界--プロジェクト「ギートステイト
http://japan.cnet.com/interview/media/story/0,2000055959,20187028,00.htm


2006/8/10(木) 12:40


光学迷彩」で透明人間を工学的に実現した稲見昌彦/Tech総研
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000878


2006/8/10(木) 12:36

IPアドレス検索 とか

http://www.iphiroba.jp/


2006/8/8(火) 6:49

http://www.oncotton.co.uk/peter/index.html
切り絵すてきすぎる


2006/8/8(火) 6:43

Webページの記事を素早くスクラップする
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0608/07/news018.html


2006/8/8(火) 6:40


NTTがYouTube型動画共有に参入
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/07/news061.html

NTTもゆーちゅーぶ


2006/8/8(火) 6:39

http://sagool.jp
おもしろいらしいけんさくえんじん


2006/8/8(火) 6:35

ストレスフリーのホワイトボード術
http://www.ideaxidea.com/archives/2006/08/post_113.html

会議の進行の仕方いいかんじ


2006/8/8(火) 6:34

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4479791183/249-7164714-7841109?v=glance&n=465392

ほしい


2006/8/4(金) 16:43


リレーショナル・データベース概観
http://www.wakhok.ac.jp/DB/chapter2.3.html

あとでよむ


2006/8/4(金) 10:14

インサイダー取引ってなぜ悪いんですか?
http://japan.cnet.com/tech_life_and_work/000854.htm
あとでよむ


2006/8/4(金) 10:12

ヤフーとバリューコマース、「Yahoo!オークションアフィリエイトサービス」提供開始
http://feeds.feedburner.jp/cnet/rss?m=3132


オークションにアフィリエイト


2006/8/4(金) 9:56

CDを郵送でやりとりする新形式の音楽交換サイト--米調査
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20191167,00.htm


2006/8/4(金) 9:54

アマゾンが日用品やコスメの新ストア--仮想商店街の構想は公表なし
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20190747,00.htm


2006/7/27(木) 12:46

jigブラウザでテレビも操作できる「jigマルチリモコン」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20180467,00.htm?ref=rss
jigすごいないろいろやっとん


2006/7/27(木) 12:44

いつのまにか稼働中--グーグルの映画関連情報サービス
http://japan.cnet.com/column/somethingnew/story/0,2000067121,20181547,00.htm?ref=rss


2006/7/27(木) 12:42

マイクロソフトIE 7を自動配信へ--自動更新停止用のツールも公開
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20182607,00.htm?ref=rss

今年度末にXPのやつらを全員IE7にしちゃうぞ!やだったらブロックするソフト入れれ。


2006/7/27(木) 9:51

望まれるDRMの形とは?--iTunes DRM公開法でフランスが残した教訓
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20180747,00.htm


2006/7/25(火) 10:21

楽天ブックス、新作DVDを26%引きで販売、アマゾンの25%に対抗
http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/509155.html


2006/7/25(火) 10:01

ライブドア、ランキングが作成できるCGMサービス「livedoor リスログ」を開始
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20178407,00.htm?ref=rss


2006/7/25(火) 9:48

amazon迷走中。

Amazon.comが日本を追放(確定)。アソシエイトは移住先を見つけるべき?
http://afirieitojuku.seesaa.net/article/21196047.html


なぜかはわからないけれども、日本のIPからhttp://www.amazon.com/へアクセスすると、以下の画像が出てamazon.comでの買い物を阻害される。

しかしなんでまたこんな画像を用意してまで認知させるんだろうか。
海外のプロキシを経由すると、この画像は表示されない。

そういえば最近のアマゾンはおかしいことだらけだ。
フラッシュ広告をリリースしたかと思えば、アソシエイト報酬料率を厳しくして、よりたくさん売らないとパーセンテージがアップしない仕様になり、一部のアソシエイターから反感を買った。
.comの方と.jpでは、販売個数によるパーセンテージアップに圧倒的差がある事実も見逃してはならない。
やってらんねーよ。という声を聞いてか知らないが、最近になってアドセンスのアマゾン版を急遽ベータリリースする経緯となっている。

しかしなんでまたベータを? 今までずっと正式版をきちんとリリースをしてきたのに、今回はなんでベータやねん。

アマゾンが焦っているのか迷走しているのか、推測しかねる。
もし、アマゾンが無くなったらアフィリエイターはどこへ向かうのだろう。
ちなみにhttp://www.amazon.co.uk/の方はというと、今日も問題なく表示されている。



2006/7/21(金) 10:17

“音のQRコード”音響OFDM技術をデモ

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0607/20/news117.html


2006/7/20(木) 10:40

amazonでメイド服がうられている。amazonやる気です。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000G7PPOI/250-6324429-0105000?v=glance&n=13299531


2006/7/20(木) 9:52

風営法改正がヤバイらしい
ゲームラボに書いてあったんだけど、(DL販売じゃなくても)エロゲの通販も警察に登録が必要になったらしい? 登録のためには大家さんに話を通さなきゃいけないし、実質、メーカー通販自体が出来なくなるところが多いんじゃないか。

これは別にエロゲに関連する陰謀ではない。特にエロに関係ないパチンコ屋とかも改正で締め付けを食らってるからね。単に全般的な風紀引き締めなんだろう。おそらく主眼はアダルトビデオの通販に法の網をかけることにあるだろうし。でもその結果何が起こるかというと、ネットを利用した中抜きメーカー通販がやりにくくなるってことだ。時代を逆行してるなあ。

VisualArts系のエロゲはメーカー通販を止めるらしい。http://www.product.co.jp/tsuhan/osirase.html

小さいブランドだと法律改正自体知らないなんてこともあるかもしれないので、調べたほうがいいかもよ、と。あと、同人の通販も微妙になってくるかもしれない。俺は法律ぜんぜん詳しくないので、間違ったことを書いてるかもしれないので、とりあえず関係してる人は一度調べてみたほうがいいと思います。


2006/7/20(木) 9:50

あなたの中で
「えっ!マジで知らないの?このソフト・・無料だよ?」
「こんなにメチャメチャ役立つウェブサービスって世の中にあったんだねぇ」

というように下記のように無料で役立つ『フリーソフト』や『ウェブサービス』を
提供しているあなただけのとっておきのサイトを教えてください
http://q.hatena.ne.jp/1152923078


2006/7/20(木) 9:47

Webデザイン エンジニアリング
第16回 ボタンを押させるテクニック
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060718/243499/


2006/7/14(金) 17:07

脳内チップで直接機器操作に成功
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/13/news067.html


2006/7/7(金) 12:45

メタ検索辞書
http://www.weblio.jp/


2006/7/6(木) 16:47

検索エンジン相関図 2006年7月5日版
http://www.sem-r.com/22/20060705104821.html


2006/6/30(金) 12:28

グーグル、待望の決済サービス「Google Checkout」を提供開始
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20154747,00.htm
↓とおなじ。


2006/6/30(金) 12:27

Googleがオンラインショッピングの世界に進出――その名も「Google Checkout」 (1/2)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0606/29/news091.html


2006/6/28(水) 12:48

Googleがモバイル強化。携帯電話からGmail利用可能に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news025.html


2006/6/27(火) 9:58

ちょっとふざけた感じのITとか用語集
http://wiki.livedoor.jp/nobo_i0902/d/FrontPage


2006/6/27(火) 9:54

ふかぶんさんについて
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060623/241620/


2006/6/27(火) 9:51

ハードディスクが壊れる日を予測するソフト、インターコムが企業向けに発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060623/241620/


2006/6/27(火) 9:49

TCP/IP チュートリアルおよび技術解説書
http://www-1.ibm.com/support/docview.wss?rs=929&q=ibm&uid=std31d7e30cbe0b2192349256dc70057cb4a&loc=ja_JP&cs=utf-8&cc=jp&lang=ja


2006/6/20(火) 17:24

アップルのiTMS、年内の映画取り扱いを目指す--米報道

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20145087,00.htm?ref=rss


2006/6/20(火) 17:24

ヤフー、アフィリエイト報酬を現金で受け取れるサービスを開始--報酬残高2000円以上から
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20144909,00.htm?ref=rss


2006/6/19(月) 12:47

「うわっ!こんなサービスウェブで無料公開してるの?」
「今まで、お金払ってたけど、実は無料で提供しているサイトあったんだ・・」

というように下記のように無料で役に立つ『ウェブサービス』を
提供しているとっておきのサイト
http://q.hatena.ne.jp/1138362836


2006/6/19(月) 12:46

素敵教科書サイト
http://kanou.jp/archives/001064.php


2006/6/16(金) 9:59

あまぞん食料品 やるらしい、 アダルトグッズもやってる。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20141588,00.htm?ref=rss


2006/6/15(木) 10:28

自社検索エンジンYST」の導入がヤフーにもたらした影響とは
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20140427,00.htm?ref=rss

ヤフー自社の検索エンジンだったのか、、2年前からorz


2006/6/15(木) 10:26

アメーバもyoutube
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20140807,00.htm?ref=rss


2006/6/14(水) 10:01

「携帯電話の利用シーンが変わっていることに気付くべき」--MMC2006より
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20139467,00.htm?ref=rss


2006/6/14(水) 9:59


オプトら、携帯電話でのインターネットおよび検索サイト利用実体を調査
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20139627,00.htm


2006/6/13(火) 9:58

アレルギーフリーの猫が発売される
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=06/06/10/1519215&from=rss

清水さんもにゃんこ飼える!


2006/6/13(火) 9:55

USENライブドア、「livedoor 動画」を開設--GyaOの動画も検索可能
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20138428,00.htm?ref=rss


2006/6/12(月) 18:40

クリックで楽しいwebらじお。
http://www.musicovery.com/


2006/6/9(金) 9:45

顧客が本当に必要だったもの(ガンダム編)
http://moech.net/imgboard777/redirecthtm/1149638146459.htm


2006/6/7(水) 12:14

PHPで書かれたwebサービスを高速化する2
http://labs.unoh.net/2006/06/phpweb2.html


2006/6/5(月) 11:33

定額制音楽サービスがあぶりだすコンテンツ配信の課題
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000055916,20130267,00.htm


2006/6/5(月) 11:08

windows関係のツール
http://soft.tsukae.net/softdir/index.html


2006/6/5(月) 11:05

負荷対策概論
http://php.y-110.net/wiki/index.php?%C9%E9%B2%D9%C2%D0%BA%F6%B3%B5%CF%C0


2006/6/2(金) 9:57

http://www.atmarkit.co.jp/fwcr/rensai/usabilitytips01/01.html
ユーザビリティのヒント(1)

多くのユーザーは
一度に1本しかジュースを買わない
自動販売機での不要な動作から考える」


2006/5/25(木) 10:14

第27回 現場の叫びで分かった嫌われるプロマネの正体
http://jibun.atmarkit.co.jp/lcareer01/rensai/career27/data27.html


2006/5/25(木) 10:05

たぶんajaxでお好みのボタンを作れる
http://www.buttonator.com/


2006/5/15(月) 18:25

ドコモ、いよいよ下り3.6Mbpsの「HSDPA」開始 - 音楽番組配信も
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/05/11/017.html


2006/5/7(日) 11:17

く、"読売新聞の記事が5月5日の朝刊1面で伝えるところによると、「NHK番組のインターネット配信について、2007年度にも全面解禁する方向で最終調整に入った。」との事です。一部有料化とありますが、必要な時に必要なコンテンツを入手できる魅力は非常に大きいと思います。
ネット配信するには著作権者に許諾を求める必要があるため、「現在各業界ごとに管理している著作権を一括して管理する仕組みを作る。」と言うことですが、権利者団体などから色んな意見が出そうなのが気になりますね。なにはともあれ、これでネット配信へ各方面が一気に動き出すことをも期待したいですね。"

これは竹中総務相の私的懇談会「通信・放送の在り方に関する懇談会」が方針を打ち出したもので、現行の放送法により制限される、視聴者への直接課金や売上げ上限などの部分を法改正する方向のようだ。NHKの持つ過去の番組は約55万本とのこと。


2006/5/7(日) 10:55

カンブリア宮殿
「次世代ネットビジネスの主役たち」
ミクシィ社長 笠原 健治
はてな社長 近藤 淳也

2006年5月8日(月) 22:00〜 テレビ東京系で放送

http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/next.html



2006/5/7(日) 3:07

でれくたとしておべんきょうになりそう。
http://www.mitsue.co.jp/case/design/


2006/5/2(火) 22:35

お笑い動画@まとめ
http://owo.blog.shinobi.jp/
お笑いよく分からないので、勉強に、、


2006/5/2(火) 9:31

ふじてれびもyoutube


「新会社をLLCにしたのは機動性を高めるため」、フジテレビが動画ポータル運営会社設立

フジテレビ取締役の太田英昭情報制作局長
[画像のクリックで拡大表示]
  フジテレビジョンと、ネット新規事業開発を手掛けるチームラボビジネスディベロップメント(チームラボBD)は、一般ユーザー向け動画配信ポータル・サイトを運営する合同会社(LLC)を設立することを、明らかにした。株式会社ではなく、5月1日に施行された新会社法で設立可能となったLLCという形態を選んだ理由について、フジテレビ取締役の太田英昭情報制作局長は、「取締役会などを開かなくても重要事項を決定できる、機動性の高さが重要だと考えた」と説明する(写真)。

 新会社の商号は「フジテレビラボLLC合同会社」で、5月中旬に設立する予定である。同社が運営するWebサイト「Watch me !TV」は、一般ユーザーが自らが撮影した映像コンテンツを投稿し、公開するサービスを提供する。投稿するユーザーも、映像を視聴するユーザーも無料で利用できる。新会社の収入源は、バナーやアフィリエイトなどの広告である。7月に試験運用を開始し、10月に正式サービスに切り替える予定だ。

 フジテレビの太田局長は、「一般の方の中には、テレビ番組を作っている私たちでもかなわない、ユニークな映像コンテンツを制作している人もいる。そのような人たちが自由に情報を配信したり、コミュニケーションをとるためのインフラを提供することで、新しい才能を発掘できる」と、新会社設立の意図を説明する。「将来的には、教育や医療などでも大きな役割を果たす可能性もある」。

 動画は、アドビ システムズFlash技術を使った動画配信形式であるFLVで配信する。「Windows Media PlayerRealPlayerよりも多くのユーザーが利用できるため」(配信システムの開発を担当するトランスコスモス)である。ユーザーがWebサイトに投稿した動画ファイルは、新会社の担当者が内容をチェックし、FLV形式に変換してから配信する仕組みだ。投稿できるファイルは、1ユーザーあたり100Mバイト程度に制限する方針である。

 2007年度までに、100万人のユーザーが利用することが目標。出資額は、フジテレビが2億4000万円、チームラボBDが1億6000万円である。チームラボBDは、サイト運営事業を手掛けるベンチャー企業、チームラボとトランスコスモスが出資して設立した。




2006/4/29(土) 10:38

オンラインショッピングの利用(第3回
http://www.myvoice.co.jp/biz/surveys/9305/


2006/4/29(土) 10:36

グーグルやYouTubeに続け--新たなIPTVサービス、Brightcoveが開始
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20103267,00.htm?ref=rss


2006/4/26(水) 9:53

無料の携帯電話向けTV放送を開始
フロントメディアは、4月30日からユーザ参加型ケータイTV放送局「Quick.TV」の試験放送を開始する。

既存の民放TV局と同様に広告収入により番組を放送。視聴者はユーザ登録することで、完全無料でニュース、天気予報、音楽、アニメなどの映像番組を視聴できる。このほか、視聴者によるディスカッション機能やフィードバック機能、ジャーナリストとして番組制作に参加できる機能などを提供していく。

対応キャリア:NTTドコモauボーダフォン
アクセス方法:http://Quick.TV
サービス開始:4月30日試験放送開始、5月下旬本放送開始予定

http://www.frontmedia.jp/


2006/4/21(金) 16:13

http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/down.htm
DVD焼く




2006/4/21(金) 10:09

http://www.searchengineoptimization.jp/
SEO総合情報サイト


2006/4/21(金) 9:58

http://www.sempo.jp/
SEMの団体、資料になるかも


2006/4/21(金) 9:49

http://blog.egone.org/archives/50182631.html
youtubeとか ねこ


2006/4/20(木) 14:02

http://www.tsujita.jp/blojsom/blog/
ajaxおもしろツール。


2006/4/19(水) 18:59

↓複数のサイトをAlexaのトラフィック情報で比較。


2006/4/19(水) 18:57

http://www.alexaholic.com/


2006/4/19(水) 18:53

goo辞書からWikipediaが検索可能


2006/4/19(水) 18:52

PtoP技術応用のコンテンツ配信システム「SkeedCast」--Winny開発者金子氏も協力


2006/4/19(水) 18:49

携帯電話からのネット閲覧が急増、中高年層が牽引--米調査
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20101888,00.htm?ref=rss
携帯電話の所有者が世界的に増加し、無線サービスを利用する35歳以上のユーザーが増えたことにより、携帯電話からのインターネット閲覧が増加していることが新たに報告された。

 Ipsos Insightによる2005年度版「The Face of the Web」報告書は、携帯電話の所有者の増加、コアユーザーによる携帯電話からのネットサーフィンの増加、そして35歳以上の成人による無線モバイル技術の利用の増加などが顕著であることを示している。

 日本、韓国、中国の都市部において90%の世帯が携帯電話を所有しており、西欧では80%、カナダでは60%となっている。米国では4世帯のうち3世帯が携帯電話を所有していた。

 2005年では、携帯電話所有者の28%が携帯電話でインターネットを閲覧しており、2004年の25%から増加している。注目すべきは、若年層のユーザーとともに35歳以上の成人ユーザーがこの伸びを牽引していることだ。

 「より年齢の高いこのようなグループは実際、携帯電話をよく研究し始めており、その便利さを享受している。彼らは単なる電話機能よりも、テキストメッセージや電子メールあるいはインターネット閲覧といった機能を利用するために携帯電話を使っていることがわれわれの調査で明らかになった」とIpsos InsightのシニアリサーチマネージャーAdam Wright氏がCNET News.comに述べた。

 携帯電話を所有する世帯に属する35〜54歳の成人の27%が携帯電話でインターネットを閲覧したことがあると回答している。Wright氏によると、2004年では21%に過ぎなかった。また55歳以上で携帯電話からネット閲覧をしたことがあるのは12%だった。

 通常、シニア層は消費者として高い購買力を持っているため、それらの統計データは「Mコマース(Eコマースの携帯電話版)」にとって重要な意味を持っている。またシニア層は最大の伸び率を示した。

 18〜34歳の携帯電話所有者は、依然としてネット閲覧の最大ユーザー層であるが、36%から増加していない。

 国別では、無線デバイスからのネット閲覧に関してフランスと米国が最大の増加を示しており、それに日本が続いている。日本では携帯電話所有者10人のうち4人がネットを閲覧しており、2003年に比べて倍になっている。

 同報告書では、携帯電話使用とインターネットの相関関係の調査結果も明らかにしている。12の世界市場のうち10の市場で調査したところ、過去30日間でインターネットにアクセスした人の90%が携帯電話を所有していた。


2006/4/18(火) 9:49

YOZANとソフィア総研、WiMAXサービスの普及に向け合弁設立
ニューズフロント

2006/04/17 21:04

トラックバック(0)

 YOZANソフィア総合研究所は4月17日、WiMAX方式の無線ブロードバンドサービスの普及に向けた合弁会社を、5月中旬に設立すると発表した。新会社は、WiMAXサービスのユーザー獲得やマーケティングといった業務を手がけるほか、仮想移動体通信事業者MVNO)を支援する「MVNE」事業を展開する。

 YOZANWiMAX関連の各種インフラを提供する。ソフィア総研はユーザー向けのウェブサイト構築をはじめ、加入受け付け、課金、サーバ管理などの業務で協力する。資本金は1億円で、出資比率はYOZANが66.7%、ソフィア総研が33.3%。詳細は決定し次第明らかにするとしている。

 これによりYOZANは、WiMAXサービスのユーザー対応に関する業務を新会社に移管し、インフラの整備に注力。「いち早く国内におけるWiMAXサービスにおけるリーダーの位置を確保する」(同社)という。

 また、ソフィア総研では、新会社に自社製の電子決済システムを導入する。クレジットカード、コンビニエンスストア決済、Edyといった各種決済手段を提供し、ユーザーの利便性を向上させる。


2006/4/15(土) 15:59

http://video.google.com/videoranking


2006/4/15(土) 15:18

ネット業界人のためのモバイル入門:広告編
http://japan.cnet.com/column/mobilead/


2006/4/15(土) 15:12

ヒトゲノムマップ
http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/genomemap/


2006/4/15(土) 15:10

ピタゴラスイッチの仕掛け映像集
http://video.google.com/videoplay?docid=6176491654107670145